2023年もお疲れさまでした。暗いニュースが多い中、ほっこりニュースを届け続けることができてほっとしています。それでは、2023年のほっこりニュースのベスト10を見ていきましょう。
集計方法
ツイッターで「こういうニュースだけ見ていたい」「こういうニュースを見てたい」などのツイートを抽出。どのニュースに言及しているか調べ、一人がつぶやくごとに1ptとカウントします。ただ全ツイートをカバーできているわけではないので、あくまでも参考程度でお願いします。
ニュースのポイントは「ニュースがあった週+次の週」の数をカウントしています。
集計期間:2022年12月26日~2023年7月30日, 8月7日~12月31日
2023年のほっこりニュースランキング
10位 雪上で恐竜の着ぐるみで徒競走 “約100頭”が参加 青森 弘前(2/12, 88pt)
NHKニュース
45 Users
1 Pocket

雪上で恐竜の着ぐるみで徒競走 “約100頭”が参加 青森 弘前 | NHK
【NHK】恐竜の着ぐるみをまとった人たちが、雪の上を走って順位を競うイベントが、青森県弘前市で開かれました。
9位 釜石線は猫による無賃乗車対応の為、30秒遅れです(6/10, 95pt)
8位 家に侵入しようとしたアライグマ、屋根に刺さる カナダ(6/22, 102pt)
FNNプライムオンライン

アライグマ行動を拡大 海外ではまさかの姿に|FNNプライムオンライン
北海道・登別市で目撃された、3匹のアライグマ。顔を出していた場所は、空き家の軒下。3匹は子どもで、中に親がいるとみられる。見た目はかわいくても、アライグマは害獣。周囲では、畑などが荒らされる被害が相次いでいるという。過去には、東京・練馬区の電線や、葛飾区のごみ捨て場でも…。街での行動範囲を広げている。遠く離れたカナダでは、家に侵入しようとしたアライグマが、屋根に刺さってしまい、お尻が丸見えの状態に。撮影したのは、家に入り込んだ動物を取り除く業者。救出のため、ひもを巻いて力を込める。アライグ…
7位 水路に転落ほえて知らせる 人命救助の犬と飼い主表彰 筑前町(11/13, 118pt)
6位 カメラマンがオオトカゲを発見「ネコが追いかけている!」捕獲の瞬間 4日前から騒動に 香川・小豆島町(10/27, 126pt)
5位 ダンディ坂野 10秒間でゲッツ71回(1/17, 129pt)
4位 大泉洋、乗馬の練習で尻が腫れる(9/1, 147pt)
3位 DAIGO、3歳の娘に「結婚したい」と言われ喜ぶも…事実を娘にどう伝えるか悩み明かす(11/13, 172pt)
2位 行方不明の男児発見の警察犬に ご褒美の肉(2/9, 183pt)
NHKニュース
243 Users
13 Pockets

行方不明の男児発見の警察犬に ご褒美の肉 | NHK
【NHK】先月、茨城県神栖市で行方が分からなくなっていた小学生の男の子の発見に貢献したとして、嘱託警察犬にご褒美の肉が贈られました…
1位 ヒヨコ失踪 ニワトリになって帰還(11/15, 408pt)
番外編
バボちゃんがまさかの災難 世界ランキング2位の米国選手の圧力に押しつぶされて変形(10/4)
「こういうニュースだけ見ていたいbot」で一番反響が大きかったニュースです。
大沢たかお 鍛えすぎ衣装作り直し(8/3)
集計が途切れている間に大きく話題になっていたニュースです。集計が切れたのは、APIの仕様変更の影響を受けたためです。
今年はイーロン・マスクによりツイッターの何もかもが変わってしまい、botには厳しい1年となりました。特に大きかった変更が、API使用に月100ドルかかるようになったところです。そのために、botも対策を急ぐことになりました。
本botは「pixivFANBOX」の支援により続けられています。支援していただけるととても助かります。
来年こそ穏やかな世の中になりますように。
それではよいお年を。