今週は泥棒のニュース中にインコがイヤホンを盗んだ一場面が話題になりました。それでは振り返っていきましょう。
集計方法
ツイッターで「こういうニュースだけ見ていたい」「こういうニュースを見てたい」などのツイートを抽出。どのニュースに言及しているか調べ、一人がつぶやくごとに1ptとカウントします。ただ全ツイートを正確にカバーできているわけではないので、あくまでも参考程度でお願いします。
集計期間:2022年11月7日~2022年11月13日
今週の人気ニュース
生中継に乱入のインコ、記者のイヤホン盗む 泥棒増加のニュース報道中(48pt)
カワウソの赤ちゃん3匹の愛称 “おにぎり具材”に 三重 鳥羽(32pt)
NHKニュース
2 Users
2 Pockets

カワウソの赤ちゃん3匹の愛称 “おにぎり具材”に 三重 鳥羽 | NHK
【NHK】三重県鳥羽市の水族館で、ことし6月に生まれたコツメカワウソの赤ちゃん3匹の愛称が、公募の結果「そぼろ」「おかか」「こんぶ…
動物のニュース
飼い主に会いたい一心で、バスの乗り方をマスターした賢い犬(エクアドル)
もうすぐ“露天風呂”に初挑戦 カピバラ赤ちゃん7匹誕生 静岡・伊豆シャボテン動物公園
FNNプライムオンライン

もうすぐ“露天風呂”に初挑戦 カピバラ赤ちゃん7匹誕生 静岡・伊豆シャボテン動物…
静岡県伊東市の動物園では、10月にカピバラの赤ちゃんが7匹誕生しました。赤ちゃんの愛らしい姿に観光客も癒されている様子です。元気に駆け回るカピバラの赤ちゃん。伊東市の伊豆シャボテン動物公園では、10月16日と30日 に計7匹のカピバラの赤ちゃんが誕生しました。日向ぼっこをしたり元気に駆けまわったりと、すくすく成長しています。観光客 「小さい、小さくてかわいいですね」別の客 「癒されますね。すごくかわいい」飼育員・鳥居将輝さん 「みんな順調に育っていますので、元気いっぱい展示場の中を動き回ったり…
スーパーで購入の卵 小5ふ化成功
おいらも生徒にゃ。娘たちと一緒に小学校に通う猫。3年間通い続け、しれっとクラス写真撮影に参加
レッサーパンダのおやつタイム(@オレゴン動物園)
カブトムシvsスズメバチ 昆虫界“最強対決”ついに決着か…まさか?圧勝「ショック」
テレ朝news
6 Pockets

カブトムシvsスズメバチ 昆虫界“最強対決”ついに決着か…まさか?圧勝「ショック」
大好きな樹液を求めて、クヌギの木に集まっているのは“森の王者”カブトムシ。そこに、ゆっくりと近付く侵入者の影、オオスズメバチです。 体はカブトムシの半分ほどしかありませんが、強い毒性があり、昆虫界で最も攻撃的で危険と言われています。 昆虫界“最強”はどっちなのか。互いの好物である樹液の縄張りを巡って、その戦いがついにスタートしました。 撮影したのは、カブトムシを研究する山口大学理学部の小島渉講師。今年の夏、一晩中観察をした時に偶然撮影できたといいます。 小島講師:「めちゃくちゃワクワクしました…
つぶ貝をさばいていたら… すし職人も「見たことがない」とびっくり 見つけたものは 秋田
www.aab-tv.co.jp

つぶ貝をさばいていたら… すし職人も「見たことがない」とびっくり 見つけたもの…
AAB秋田朝日放送が配信しているニュースサイト。
「マダコ総理」誕生 ひょうごお魚内閣総選挙 財務相は松葉ガニ
人間のニュース
チリの「小さなエリザベス女王」、優雅なドレスや帽子は祖母のお手製
jp.reuters.com
チリの「小さなエリザベス女王」、優雅なドレスや帽子は祖母のお手製(字幕・4日)…
チリの「小さなエリザベス女王」、優雅なドレスや帽子は祖母のお手製(字幕・4日)
東急運転士が小田急の電車ドア開け妨害容疑
共同通信
205 Users
3 Pockets

東急運転士が小田急の電車ドア開け妨害容疑 | 共同通信
小田急線の駅で緊急装置を勝手に操作し、発車直前の電車ドアを開けて乗り込んだとして、神奈川県警は8日、…