今週は全速力で逃げるトカゲと猫のコミカルな姿が大人気でした。それでは振り返っていきましょう。
集計方法
ツイッターで「こういうニュースだけ見ていたい」「こういうニュースを見てたい」などのツイートを抽出。どのニュースに言及しているか調べ、一人がつぶやくごとに1ptとカウントします。ただ全ツイートを正確にカバーできているわけではないので、あくまでも参考程度でお願いします。
集計期間:2023年10月23日~2023年10月29日
今週の人気ニュース
カメラマンがオオトカゲを発見「ネコが追いかけている!」捕獲の瞬間 4日前から騒動に 香川・小豆島町 (122pt)
一味とうがらし350回分を1回で 「くだらないものグランプリ」(18pt)
動物のニュース
福井 駅前で「恐竜運動会」 子どもや大人が恐竜にふんして競う
小泉悠「子猫氏」語る
落とした「亡き愛犬の写真入りペンダント」がSNSの“善意のリレー”で発見!さらにサプライズな出来事も…“優しさの連鎖”に心が温まる
人間のニュース
学童保育に持たせたおにぎり→ザクザク音に小1息子の友達「一口ほしくて号泣」、連絡帳で求められたレシピは
Snow Man目黒蓮がInstagramアカウント開設、しょっぴーと食べた蟹&牡蠣を公開中
『お~いお茶 新俳句大賞』最高賞に大阪府の8歳「初日の出とても小さい駅で見た」
額賀衆院議長、式辞手渡しで謝罪 宮内庁長官「陛下は気にしてない」
「おーん」(岡田監督)に音声科学から迫った 専門家もびっくりした
浸水被害のこども園 ウルトラマンゼロが子どもたちを元気づけ
とんでもない反射神経で物が落ちるのを防いだ男性、自分がスパイダーマンではないかと確認してしまう
TWICE・MOMO、日本で行きたい場所は札幌「お鍋を食べたい」
逃げる盗撮犯にタックルからの寝技、ラグビー経験者の高校生に感謝状
コウメ太夫、スキーウェアのモデルに抜擢される
オジー・オズボーン、コヨーテ対策が悪魔崇拝の儀式と勘違いされ通報される
近畿大学が絶滅危惧種のニホンウナギの“完全養殖”に成功 大学としては世界初
虫捕獲に手間取り新幹線に遅れ 「快適な旅のため」 東海道新幹線
76歳の若手芸人・おばあちゃん NSC入学金で振り込め詐欺疑われ「支店長を呼ばれた」
「貧乏くさい」発言効果か?秋田からのじゃこ天の注文が急増!激励の声も
www.rnb.co.jp
1 Pocket

「貧乏くさい」発言効果か?秋田からのじゃこ天の注文が急増!激励の声も
秋田県知事が愛媛特産の「じゃこ天」について「貧乏くさい」などと発言した問題。これを受け、愛媛県内に思わぬ波紋が広がっている。