計画していたダムをビーバーが勝手に建設して約1億9000万円の節約に ~2月第2週のできごと~

今週は意図せず行政の救世主となったビーバーが大大大人気でした。それでは振り返っていきましょう。

 

集計方法

ツイッターで「こういうニュースだけ見ていたい」「こういうニュースを見てたい」などのツイートを抽出。どのニュースに言及しているか調べ、一人がつぶやくごとに1ptとカウントします。ただ全ツイートを正確にカバーできているわけではないので、あくまでも参考程度でお願いします。

集計期間:2025年2月3日~2025年2月9日

 

今週の人気ニュース

地元当局が7年前から計画していたダムをビーバーが勝手に建設して約1億9000万円の節約に(501pt)

ミャクミャクが突然話す 首相驚き(117pt)

220kg力士 採血で血管探して45分(62pt)

家庭科の「ドラゴン柄」人気再燃(38pt)

ぺこぱ松陰寺、愛用のアイシャドウが生産終了へ(10pt)

 

動物のニュース

抱きついて無限にスリスリ…兄猫が大好きすぎる弟犬

人なつこいラッコ、人間のいる場所に泳いできて、お気に入りの石を置いていく

2月6日朝の久留米市で雪中継をするはずが雪によろこぶ柴犬を中継

 

人間のニュース

2026年9月に4連休、祝日法適用で11年ぶり 国立天文台

兵庫・宝塚の夫妻が254億円寄付 市立病院建設費などに

新横綱・豊昇龍は採血が苦手!? 「針が怖いので、泣かないようにしていた」…健康診断を受診

大相撲の高安 結婚記念日に歌手の妻とディナー バラの花束、キャンドルでの演出も 「4歳の娘はパパと結婚する!と」

ロッテ新人3選手が「石垣やいま村」訪問 西川はリスザルと触れ合い「かわいかった」

ゆで卵「最適」調理法、熱湯と30度に計16回浸す 伊チーム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です