ニューフェイスのハリネズミの愛称が「たわし」に決定 ~12月第2週のできごと~

今週は「たわし」と名づけられたハリネズミが人気でした。それでは振り返っていきましょう。

 

集計方法

ツイッターで「こういうニュースだけ見ていたい」「こういうニュースを見てたい」などのツイートを抽出。どのニュースに言及しているか調べ、一人がつぶやくごとに1ptとカウントします。ただ全ツイートを正確にカバーできているわけではないので、あくまでも参考程度でお願いします。

集計期間:2024年12月02日~2024年12月08日

 

今週の人気ニュース

ニューフェイスのハリネズミの愛称が決定、名前は「たわし」 山形・河北町児童動物園(88pt)

無課金おじさんが“課金”していた 9歳娘のため「クロミ」グッズに 射撃のユスフ・ディケチ(39pt)

福井でブリ大漁 船積めないレベル(32pt)

三毛猫の毛の色決まるしくみ、ついに解明 黒か茶か決める遺伝子発見(22pt)

天皇陛下 「はにわ」の展覧会を私的に鑑賞(22pt)

チーターの赤ちゃん、初めての健康診断 ノルウェー(14pt)

※2024年10月のニュースです。

修道士が福祉カードの支払いを解除するために眉毛をDIYしたことが話題に(12pt)

心臓発作を起こした飼い主を助けたい一心で、独自の心肺蘇生法で救った犬(12pt)

 

動物のニュース

ちょいモフ 寒さ対応のスズメ 気温下がり、膨らみ始め

ホッキョクグマの赤ちゃん誕生 よこはま動物園ズーラシア

【有馬記念】ファン投票8位ディープボンドは「順調」2週前追い坂路で54秒7

4足歩行ロボ、園地でユズ運搬 高知工科大など実証

インドサイの赤ちゃん、名前は「デコポン」 JA熊本果実連、多摩動物公園にデコポン贈る

ぬかるんだ山道 新入り警察犬「ジゲン号」がスピード救助 ご褒美にジャーキー1キロ贈呈「今の気持ちは?」 熊本

 

人間のニュース

ボイジャー1号の通信回復 相次ぐトラブル、地球から249億キロ先の復旧で克服

タイ料理「トムヤムクン」 ユネスコの無形文化遺産に登録

「自らの危険を顧みず海に…」 米海兵隊員が海に流された女性を救助 沖縄・残波岬沖

ユージ JOYに “なりすまし” 番組出演の過去「バレずに最後までいけた」

フォロワー約12万人インフルエンサーの「メンチニキ」さん、鹿児島県・奄美大島の魅力発信「島民の優しさこそ奄美の宝」

井ノ原快彦、午前中からハイボールをグビグビ飲んでおかわり ご満悦で「仕事だからしょうがない!」

ヤクルト・丸山和 結婚していた「自覚と覚悟を持ってやっていきたい」

無課金おじさん 日本での人気喜ぶ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です